歯石1

歯石ができるメカニズム

みなさん、こんにちは(o^^o) さかの歯科、歯科衛生士のH,Tです!   今日は歯石ができるメカニズムについておはなしします。   歯石とは、歯垢が固化して歯の表面に付着した固形物質のことです。歯垢 […]

熱中症とお口の中の関係

こんにちは。院長の坂野泰造です。   本格的な夏を迎え、うだるような暑さが続いていますが、皆さま夏バテなどされていませんでしょうか。   日々のニュースでも熱中症警戒アラートが各地で発表されています。 […]

シュガーコントロールについて

皆さん、こんにちは、 さかの歯科、歯科衛生士のS.Mです。(^^)   毎日暑いですね!しっかり水分補給して熱中症にお気をつけ下さい。   今回はシュガーコントロールについてお話ししたいと思います。 […]

フッ素塗布

みなさんこんにちは( ^^) _U~~」 さかの歯科、歯科衛生士のM.Hです(*^^*)   6月も終わり、今年も半年が過ぎましたね。 子供の虫歯予防で効果的なフッ素塗布についてお話ししたいと思います。 &nb […]