システムの変革
こんにちは、医療法人さかの歯科・院長の坂野泰造です。 「今日は、混んでますね~」と、時々患者さんに言われる事があります。 さかの歯科は予約制を標榜していますので、このように患者さんに思われる […]
お待たせしないために、お待ちくださいね。
こんにちは、医療法人さかの歯科・院長の坂野泰造です。 突然の歯の痛みや歯肉の腫れ、詰め物がとれた、などですぐ診て欲しいという電話がよくかかってきます。また予約時間の変更などの電話もよくかかってきます。実は […]
ちょっと緊張
こんにちは、医療法人さかの歯科・院長の坂野泰造です。 患者さんが当院を初めて来院される理由な様々だと思いますが、「同業者からの紹介」、もしくは「他の医療機関からの紹介」の方は、実はすこし緊張します。 その […]
無駄を探す
こんにちは、医療法人さかの歯科・院長の坂野泰造です。 最近さかの歯科では、「在庫整理」&「運用見直し」に取り組んでいます。 歯科医院は、とてもたくさんの多種多様な材料・器材を取り扱います。そしてその材料・ […]
インターネットの情報
こんにちは、医療法人さかの歯科・院長の坂野泰造です。 疑問や悩みがあれば、すぐにインターネットで調べることができる時代です。患者さんと話をすると、その知識や情報を得て、診察に来ていると感じることもしばしば […]
子供の虫歯予防にはフッ素
みなさん、こんにちは。さかの歯科、院長の受付の坂野泰造です。 今回はフッ素についてお伝えしたいと思います。 フッ素は天然に存在する物質で、人体においては、歯や骨を作るのに欠かせない物質です。飲 […]
8020運動
皆さんは、8020運動をご存知でしょうか? これは、平成元年に、厚生省(現・厚生労働省)、日本歯科医師会などによって 提唱された『80歳で20本の歯を残しましょう』という運動です。 なぜ、20本なのでしょうか?それは、自 […]
時間厳守
歯科医院は予約制をとっているところがほとんどですが、この予約システムは飛行機の予約したところがあると思っています。 飛行機のお客は、時間厳守が当然ですが、飛行機のフライトは、天候などの理由で時間通りのフライ […]
総入れ歯が外れてしまう原因
総入れ歯が外れてしまう原因にはいくつかあります。 部分入れ歯は、歯にバネをかけていますので、外れませんが、総入れ歯はバネがないため、外れやすいのは仕方ないことではありますが・・・ (ただし、部分入れ歯は、その代りにバネを […]
入れ歯を新しく装着された方へ
今回は新しい入れ歯についてお伝えします。 入れ歯を新しく作り変えると、何でも食べれると思われている方がいらっしゃいます。しかし入れ歯は、自分の歯の約3割ぐらいしか噛めないのです。ピーナッツのかみ砕き試験では […]