入れ歯選び

残念ながら、年齢を重ねるにつれ、喪失していく歯の本数が増えていきます。 できれば天然歯で、人生の最後まで快適な食生活をして頂きたいところですが、入れ歯はどうしても必要になってきますね。 およそ、65歳を過ぎると、5割の方 […]

すっぱいものでムシバになる?

すっぱいものと甘いものでは、どちらが虫歯になりやすいでしょうか? すっぱさの原因である「酸」には、カルシウム成分を溶かす性質があります。 卵の殻の主成分はカルシウムです。例えば、卵をお酢の中に入れると、卵の殻が溶けてしま […]

いびきと口呼吸

みなさん、こんにちは *\(^o^)/* さかの歯科、歯科衛生士のK,Yです。                 皆さん、隣に寝ている人のいび […]

詰め物を減らそう!

歯医者へ行くのは、歯が痛くなったら!という方も多いと思います。 歯科医師の立場からアドバイスをするとしたら、 『歯に穴が開いてからむし歯を見つけるのではなく、穴が開く前に初期段階のむし歯を見つけ、予防処置や歯磨き指導を併 […]

フッ素とシーラント

みなさん、こんにちは (^◇^) さかの歯科、歯科衛生士のN,Kです。 ゴールデンウイーク真っ最中ですね。まだまだ朝晩は冷える日もありますので体調管理に 留意なさってくださいね。 さて、今回は虫歯予防処置についてご紹介し […]

歯と歯ぐきは健康を支えています

私達人類そして生物は、毎日食物を摂り、それをエネルギーにして生きることが出来ます。 そして歯は食物を噛み砕くための、大切な臓器となります。歯ぐきはその歯を支える大切な器官となります。 大人の歯は、親知らずを含めて32本あ […]

歯ぎしりについて

みなさん、こんにちは (*´∇`) さかの歯科・歯科技工士のS.Nです。 今回は歯ぎしりのことについて少しお話しさせていただこうと思います。 みなさんは歯ぎしりで歯がすり減ったり知覚過敏が治らないなどでお困りではありませ […]

虫歯を治したのに、歯がしみる?

「虫歯を治したのに歯がしみるのは、どうしてなのでしょうか?」という質問がよくあります。 ほとんどの場合、虫歯ができるところは歯の神経(歯髄)まで「1~2mm」の距離のところにあります。そのため、麻酔をしないと深い虫歯の治 […]

ひみこの歯がいーね

みなさん、こんにちは (・ω・)/ さかの歯科・歯科衛生士のM,Hです。 子供の頃、「良く噛んで食べなさい(*^^*)」と言われたことがあると思いますが、どうしてでしょうか。当たり前に毎日食事の時に噛んでいますが、今回は […]

キシリトール

みなさん、こんにちは (・∀・) さかの歯科、歯科衛生士のM,Tです。 皆さん、キシリトールには虫歯の原因菌であるミュータンス菌の発育を抑制する効果があることを知っていますか(^^)? キシリトールは甘いので、虫歯の原因 […]