梅雨と歯の痛み
みなさん、こんにちは (≧∇≦*) さかの歯科、歯科衛生士のC,Fです。 6月も下旬になり鬱陶しい季節がやってきました。 お天気が悪いと洗濯物の乾きも悪く気分も滅入りがちですね。 頭痛や肩こりなどお体の不調を感じておられ […]
仕上げ磨きはいつまで?
みなさん、こんにちは (^◇^) さかの歯科、歯科衛生士のN,Kです。 令和になりひと月経ちました。 友達の娘さんにお子さんが生まれ、いよいよわたしもおばあちゃんだ、この子の歯は私が守る!と意気込んでいます。ちなみにその […]
猫の歯
みなさん、こんにちは(^-^)/ さかの歯科、歯科衛生士のK,Hです。 前回の私のブログは「犬の歯」でした。 今回は「猫の歯」です。 猫の歯は全部で30本あります。 生後3週間くらいから乳歯が生え始めます。 その後生後4 […]
令和になりました(*^-^*)
みなさん、こんにちは (*^-^*) さかの歯科・歯科衛生士のM,Hです。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 令和最初のブログを書かせて頂きました。 大型連休の中、休日を満喫中の方、お仕事の方、色々な方がおられるかと思 […]
唾液腺マッサージについて
みなさん、こんにちは *\(^o^)/* さかの歯科、歯科衛生士のM,Hです。 すっかり暖かくなって過ごしやすい季節になってきましたね! 先日のC,Fさんのブログにもありましたが、花粉症の方はお口が乾き気味になったり、そ […]
花粉症と歯周病
みなさん、こんにちは (≧∇≦*) さかの歯科、歯科衛生士のC,Fです。 4月に入り春本番、新生活や新しい出会いが訪れる季節ですね。学生の頃や働き始めた頃は生活リズムに慣れるまで、毎日緊張していたことを思い出します。 最 […]
毎日のフロッシング習慣
みなさん、こんにちは (・∀・) さかの歯科、受付のS,Fです。 本日は当院で販売しているウルトラフロスのご紹介です! & […]
虫歯菌の力をチェック その2
みなさん、こんにちは (^◇^) さかの歯科、歯科衛生士のN,Kです。 すっかり春めいてまいりました。まだまだ寒い日もありますので体調管理お気を付けください。 さて本日は、虫歯菌の力をチェック その1の続きです。むしばの […]
犬の歯
みなさん、こんにちは(^-^)/ さかの歯科、歯科衛生士のK,Hです 犬の歯は乳歯28本 永久歯42本あります。 人間の歯は親知らずも入れると永久歯は32本あります。 犬の方が多いのですね。 犬の歯は 切歯 上下各6本 […]
子供の虫歯
みなさん、こんにちは (・ω・)/ さかの歯科・歯科衛生士のM,Hです。 花粉が、かなり飛び始めましたね、みなさん体調は、いかがでしょうか。 さて、歯科医院でよく聞く話ですが、子供が歯磨きを嫌がるというのは、よくあること […]