歯みがきするのはなぜ?

「どうして歯みがきするの?」と子どもさんに、きちんとお答えできますか? 小さな頃は歯磨きがうまくできなくて、時には「どうして必要なの?」と疑問に感じたことはありませんでしたか?また子どもさんに質問されて「そういえば、漠然 […]

前歯の形態

みなさん、こんにちは (*´∇`) さかの歯科・歯科技工士のS,Nです。 今回は前歯の形態について簡単に紹介したいと思います。 前歯の形態は人によって違いがあると言われています。また、その人の顔貌の外形の特徴とよく似てお […]

保険研修会に行ってきました。

2018年9月1日に診療報酬改定の保険研修会に行ってきました。 平成30年度診療報酬改定の概要の話から始まりました。 この改定から厚生労働省は、地域包括ケアシステムの構築を目指しており、かかりつけ歯科医の機能の評価を充実 […]

『院内感染防止対策、および医療安全研修会』に行ってきました。

皆さんこんにちは、久しぶりの投稿となります。 医療法人さかの歯科、副院長の坂野美恵です。 少し前の話になりますが、2018年5月26日(土)に京都府歯科保険医協会の『院内感染防止対策、および医療安全研修会』に行ってきまし […]

乳歯のはえかわり

みなさん、こんにちは (・ω・)/ さかの歯科・歯科衛生士のM,Hです。 5歳から6歳頃になると、乳歯がグラグラし、永久歯が生えてきます。 多くは、一番最初に下顎の前歯がグラグラしてきます。その時、よくあるのが、乳歯が抜 […]

平成28・29年度の日本歯科医師会生涯研修事業終了証

我々歯科医師は、毎日の診療を通じて地域の歯科医療を行う役割をもっています。 そして歯科医師会に所属し、歯科医療の専門家として社会貢献も同時に行っております。(しかし、全ての歯科医師が歯科医師会に入会しているわけではありま […]

癒合歯について

みなさん、こんにちは (*^^)v さかの歯科、歯科衛生士のR,Mです。 今年の夏は本当に暑くて毎日しんどいですね。 みなさん、体調崩されていませんか? 今日は「癒合歯」についてお話したいと思います。 癒合歯とは、本来な […]

歯周病の7つのセルフチェック

成人の約8割は、歯周病にり患しています。そしてほとんどの方は、自覚症状がないのが特徴です。 つまり、歯周病にかかり、、わからないうちに自分の大切な歯を失ってしまう方が多くいらっしゃいます。 ただ、歯周病は予防することがで […]

いちばん最後に生える第三大臼歯

永久歯列の完成時期は、どれくらいでしょうか?また、親知らずが生えてくる時期は、どれくらいでしょうか? 永久歯列の完成というのは、永久歯が上下で合計28本が生え揃うことをいいます。そして概ね13歳頃つまり、中学校入学時くら […]

虫歯は感染する病気

少し大げさな言い方かもしれませんが、「虫歯は感染する病気」です。そして、これを認識している方はほとんどいないと思います。 生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には、虫歯菌はまったく存在していません。しかし様々な経路により、 […]