歯科医院でメンテナンスをしなかったら -PART3-
さかの歯科チーフのJ・Nです。 前回、前々回とこのテーマでブログを書きましたが、今回は、PART3となります。 メンテナンスをしなかったら -PART2- 歯科医院でメインテナンスをしなかったら -PART2- 虫歯や歯 […]
ハミガキ嫌いのお子さんに悩む方へ
みなさんこんにちは!さかの歯科、歯科衛生士のY.Tです。(*゚▽゚*) 突然ですが、歯磨きが大っ嫌ーい!!…というお子さんにお困りの方はおられますか? さかの歯科には毎日沢山の子供達が来院しま […]
歯垢の磨き残しを確認するために使用する染色液をご存知ですか?
みなさんこんにちは(^-^) さかの歯科、歯科衛生士のM、Hです。 今日はプラークチェッカー(歯垢染色液)のご紹介です。 プラークチェッカーとは磨き残しを確認するために使用する染色液のことです。 ネットでも購入できますし […]
舌磨きを取り入れましょう
みなさん、こんにちは(^O^) さかの歯科、歯科衛生士のH.Tです! 今日は舌磨きの重要性についてお話していきたいと思います。 みなさんは、歯を一生懸命磨いているつもりなのに口臭がする、ネバつきが取れていない感じ […]
酸によって歯が溶ける?
皆さんこんにちは さかの歯科、歯科衛生士のS.Mです。(^^) 最近暑くなってきましたね! 体調にはお気をつけ下さい(^o^) 本日は酸蝕症(さんしょくしょう)について、お話ししたいと思います […]
娘がマウスピース矯正を始めて約3ヶ月が経ちました。その②
皆さんこんにちは(*´∀`) さかの歯科、歯科衛生士のK.Yです。 娘がマウスピース矯正を始めて約3ヶ月が経ちました。 さて、どの様に変化したでしょうか… 見てみましょう。٩(ˊᗜˋ*)و & […]
銀歯の作り方
みなさん、こんにちは (^◇^) さかの歯科、歯科技工士のS,Nです。 今回も前回の続きで銀歯を作る工程のワックスを金属に置き換える工程を紹介していきます。 &n […]
歯肉癌
皆さんこんにちは(*`∀´*)/ さかの歯科、歯科衛生士のC.Fです。 これは私の83歳になる母の口の中、左上を撮影したものです。かぶせ物や詰め物はあるものの26本全て自分の歯です。 数ヶ月前より左側の違和感、歯茎の腫れ […]
歯石除去
こんにちは さかの歯科衛生士のH・Kです。 家猫のブラッシングをおろそかにしていたので、歯石がついてしまいました。 気合を入れてとってみました。 歯石について、説明させていただきます。 歯石の成分は一般 […]
歯周病菌と全身の病気とのつながり
みなさん、こんにちは (^◇^) さかの歯科、歯科衛生士のN,Kです。 蒸し暑い日が続いておりますが体調は大丈夫ですか? 今回は、常に口の中にいる歯周病菌が 体全体に及ぼす影響についてお話します。 まずは、恐ろしい動脈 […]