自分に合った歯間ブラシの選び方について
こんにちは。院長の坂野泰造です。 早いものでもうすぐ大晦日! 2024年も終わりが近付いています。 皆さまにとってどのような1年だったでしょうか。 やり残したことをしっかりと整理して、新たな気持ちで2025年のスタートを […]
根っこが150度曲がった親知らず
皆さんこんにちは。 さかの歯科、歯科衛生士のH.Kです(*’ω’*) 12月も中盤年末年始にかけてイベント盛りだくさんですね。 そんな時に親知らずが痛くなる!って事が多いのではないで […]
キシリトールで虫歯予防
みなさん、こんにちは(^_-)-☆ さかの歯科受付のS.Fです。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。 体調の変化が起こりやすい季節ですので 食事・睡眠をしっかり取って気をつけましょうね。 […]
令和7年1月のさかの歯科の休診日のお知らせ
令和7年1月のさかの歯科の休診日のお知らせ 1日(水祝) ~ 6日(月) 年始休み 11日(土) PM休診 12日(日) 一日休診 13日(月祝) 一日休診 19日(日) 一 […]
口臭の原因は舌にあり!?正しい舌ケアでいざ改善!
こんにちは。副院長の坂野美恵です。 12月13日は「煤払い(すすはらい)の日」です。 古来より、この日に家中を清めて 新年を迎える準備をする習慣があり、 これが現在の「大掃除」の ルーツになっ […]
乳歯のケアの大切さ
みなさん、こんにちは^^ さかの歯科、衛生士のH.Tです。 今日は、乳歯のお話をしていきます。 乳歯は永久歯が生えるまでの「仮の歯」と思われがちですが、実は子どもの成長や健康において重要な役割を担っています […]
令和6年12月のさかの歯科の休診日のお知らせ
令和6年12月のさかの歯科の休診日のお知らせ 1日(日) 一日休診 4日(水) 一日休診 7日(土) PM休診 8日(日) 一日休診 11日(水) 一日休診 1 […]
嚙むことの大切さ
みなさんこんにちは。 さかの歯科、歯科衛生士のM.Hです(*^^*) 立冬に入り寒さも本格的になってきましたね。 みなさん体調管理気をつけて下さいね。 今日は咀嚼(噛むこと)についてお話したい […]
自分に合った歯ブラシの選び方について
こんにちは。院長の坂野泰造です。 朝晩はめっきり寒くなって参りました。 日増しに秋の終わりと本格的な冬の到来を感じています。 来月にはクリスマスや年末年始といった楽しいイベントがたくさんあるので、気温の変化で体調を崩して […]