骨粗鬆症トータルケアの講習会に行ってきました。

第3回西京四師四士会(にしきょうよしよしかい)が、平成29年7月1日(土)の午後6時~8時20分まで、京都桂病院のホールにて行われました。

西京四師四士会とは、西京地域で活動する医療・介護従事者の知識向上を目的とし、情報交換、多職種交流を目的とする勉強会(講習会)です。

西京区四師四士会の医療・介護従事者とは、主に8種の職種から構成されています。

①四師・・・・医師、歯科医師、薬剤師、看護師

②四士・・・・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、歯科衛生士

今回の講習会の演題は、「骨粗鬆症トータルケア」でした。

骨粗鬆症とは、骨がスカスカになる病気です。

日本では一般的に、40歳以上で発症することが多く、1年間でおよそ100万人(男性18万人、女性82万人)が新たに発症していると言われています。

また、男女比は、女性が約4倍と発症率が高く、閉経による女性ホルモン分泌の低下に伴って、骨の量が急激に減るためだといわれています。

今回の講習会では、

1.骨粗鬆症治療薬のアドヒアランス

2.骨粗鬆症治療薬と顎骨壊死の関係

3.骨粗鬆症・転倒予防のためのリハビリテーション

4.多職種でサポートする骨粗鬆症治療

について勉強することが出来ました。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL