第4回西京四師四士会に行ってきました。
第4回西京四師四士会(にしきょうよしよしかい)が、平成30年2月12日(土)の午後6時~8時30分まで、リーガロイヤルホテル京都にて行われました。
四師四士とは、聞きなれない言葉ですが、その由来は
①四師・・・・医師、歯科医師、薬剤師、看護師
②四士・・・・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、歯科衛生士
の集まりということで命名されたそうです。
そして、西京四師四士会では西京地域で活動する医療・介護従事者の知識向上、情報交換、多職種交流を目的とする勉強会をしております。
今回は、脳卒中と予防管理というテーマで講演がありました。
講演として、
①脳卒中と予防管理について
シミズ病院 脳神経外科 佐藤公俊先生
②嚥下機能評価について
洛西ニュータウン病院 耳鼻科 三牧三郎先生
③脳卒中の口腔外科
三菱京都病院 歯科口腔外科 可知由起子先生
④在宅における薬剤管理~ポリファーマシーと服薬コンプライアンス~
調剤薬局ガーラ 二村直行先生
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント