歯周病メンテナンスのまとめ

延々と続いた「歯周病のメインテナンス」ですが、今回で最終回となります。

メンテナンスの目標は、何と言っても『現状維持』ですが、体は老化していくものですから、現状維持をしていくというのは、なかなか大変な大きな目標です。

歯周病のメンテナンスが成功するということ自体が、歯科治療の集大成であると常々感じております。

つまり、学問的には、歯周病学だけでなく、細菌学や口腔衛生学、診断学、心理学なども必要となります。

そのうえ患者さん自身で、改善という手応えが少ない(怪我が治るといったような手応えという意味です)ので、患者さん&術者ともに継続がなかなかお互いに大変な部分がある。

しかし、なんと言っても、メンテナンスの主役は、『歯科衛生士さん』です。

 

 

 

 

 

 

来院していただいている患者さんが満足していただけるかどうかは、歯科衛生士さんの日ごろの研鑽とプロ意識にかかっています。

さらに、メンテナンスに熟練した歯科衛生士さんが多くなってくれることが、将来の歯科界の未来を左右すると言っても過言ではないと思っています。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL