9月は歯ヂカラ月間です!!

皆さん、こんにちは(^^♪
さかの歯科 歯科衛生士のC.Fです。

9月1日~30日は、歯ヂカラ探求月間ってご存知でしたか?
なぜ9月なのでしょう・・・

 

「9(キュー=救)1(イ=いい)8(ハ=歯)」の語呂合わせで、9月1日~8日を歯ヂカラウィークとして、厚生労働省や日本歯科医師会などが中心となって、お口の健康への意識向上を呼びかけています。

 

その流れを受けて、9月は歯ヂカラ探求月間として、
「もっと歯を大切にもっと自分のお口について知ってみよう」という期間になっているんです。

 

歯ヂカラとは・・・自分の歯を守る力・健康に保つ力のことです。

 

虫歯や歯周病わ予防し食べる話す笑うといった生活の質を守るためにとても大切です。

歯ヂカラ探求月間に出来ること

★歯科検診を受ける
痛みがなくでも定期的なチェックは大切です

★ブラッシング方法を見直す
正しい磨き方、道具選びを見直しましょう。

★気になることは相談する
歯並び・口臭・しみる・詰め物が取れた・・・など
気になっていることは放っておかずお気軽にご相談下さい。

★お子様の歯の成長チェック
成長期の口腔ケアはとても大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月の歯ヂカラ探求月間は自分の歯に、もっと興味を持つきっかけにピッタリの期間です。ちょっとした意識と行動が将来の健康な歯と笑顔に繋がります。

 

気になることがあればいつでもご相談下さいね。
一緒に歯ヂカラを高めていきましょう!!

 

医療法人さかの歯科
〒610-1146
京都府京都市西京区大原野西境谷町2−14-13
洛西ニュータウン 境谷センター商店街内
TEL:075-331-7070
URL:https://sakanoshika.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CfLjKV1yR4GCEAE

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL