その口臭「歯石」のせい?知らないと損する口臭の原因

皆さん、こんにちは!さかの歯科・副院長の坂野美恵です。

ちゃんと歯を磨いているのになんで口が臭うの?」と疑問に思うことはありませんか?

その原因、実は歯の表面にこびりついた歯石のせいかもしれません。

今回は歯石と口臭の関係と、予防と対策についてご説明致します。

口臭

 

 

 

 

 

 

歯石って口臭の原因になるの?

歯石が歯の表面に沈着していると、お口の中の細菌数が増えるのでお口の中が不衛生になります。

細菌が多いと食べかすやお口の中の栄養を分解していくと、嫌な臭いのガスを発生させます。

歯石の上にもプラークという細菌の塊が常に付着しており、その影響で歯周病が悪化するとさらに口臭が強くなります。

口臭の原因には様々な要因がありますが、歯石のその1つです。

 

そもそも歯石って何ですか?

歯石とは、唾液中のカルシウムなどが歯垢(プラーク)に沈着して石のように固く付着したものです。

沈着しやすい場所は

・下の前歯の内側

・歯と歯の間

・奥歯の噛む面

・歯と歯茎の境目

・歯と歯が重なっている所

・上の歯の頬側

などにも歯石がたまりやすいので要注意です。

特に下の前歯の歯石はご自身でも確認しやすい場所にあるので、鏡でご覧になってみてください。

 

歯石の成分は一般的には, 無機成分が約 50%, 有機成分が約 30%, そして水分が約 20%と言われてます。

歯石自体には毒性はないのですが、顕微鏡で見ると軽石のようにぼそぼそで、ばい菌の格好の住処になっています。

歯石はプラークが石のように硬くなってしまったものですので、今度は歯ブラシでは落とせなくなります。

歯石自体はプラークのように酸や毒素を出すということはないのですが、細菌が付着・増殖しやすく、その菌が歯周病や口臭などの原因となりやすいのです。

 

歯石はとりきれなかったプラークが2日ほどかけて硬くなったものなので、歯ブラシが普段当たっていないところにできやすいのが特徴です。

 

 

 

 

 

 

口臭の原因とは?

口臭の原因は以下の通りです。

 

・プラークや歯垢が溜まっている

舌苔が付着している

歯周病が進行している

・お口の中が乾燥している

・胃腸が弱い

・タバコを吸っている

 

などが挙げられます。

口臭の9割はお口や歯が原因ですので、お口の中のケアをしっかり行うと口臭対策にも繋がります。

 

あなたは大丈夫?口臭チェックリスト

✓歯を磨いてもすぐにネバつく

✓歯ぐきが腫れたり、出血することがある

✓歯が浮いた感じがする

✓歯石や黄ばみが気になる

✓舌が白っぽくなっている(舌苔がある)

✓朝起きたときに口の中が乾いている

✓唾液が少なく、口が渇きやすい

✓水分をあまりとらない

 

 

 

 

 

 

歯石と口臭の予防法とは?

歯石や口臭を予防する方法は以下の通りです。

 

自分に合った正しいセルフケアを行う

お口の中や歯は一人一人違います。

よって使用する歯ブラシやオーラルケア用品もみんな違うので、ご自身にあったケア用品を選択すると良いでしょう。

正しい歯磨き方法を実践していただくことが口臭対策の一番の近道です。

 

殺菌効果の高い洗口剤を使用する

普段歯磨きを頑張っていても、歯ブラシが届かない隙間に細菌が潜んでいます。

洗口剤(マウスウォッシュ)は歯ブラシが届かない細かい隙間まで薬効成分が行き届くので、口臭対策になります。

口臭が気になる方は積極的に洗口剤の使用をオススメします。

緑茶を飲む

緑茶には殺菌作用があります。

外出先で口臭が気になった時は、緑茶を飲むと一時的に口臭が落ち着く傾向にあります。

 

歯医者でクリーニング

お口の中に溜まった歯石はご自身で除去することはできません。

歯医者で専門的なクリーニングを行うことで、歯にはびこった歯石を除去することができます。

どんなにきれいに磨いていても磨き残しは少しずつ溜まっていき、歯石の原因となるので、歯医者さんで定期的にクリーニングをする必要があります。

クリーニング後も早くて2日後から歯石がたまり始めるので、3~4か月ごとに歯科医院でクリーニングを受けるようにしましょう。

まとめ

歯石は口臭の原因だけでなく、虫歯歯周病の原因にもなります。

お口の中に残しているメリットは1つもありませんし、一度クリーニングをしたからもう大丈夫と言うわけでもありません。

さかの歯科でも定期健診をオススメしておりますので、歯石除去もお気軽にご来院下さい。

定期的に歯石除去を行い、口臭対策も一緒に対策していきましょう。

口臭対策

 

 

 

 

 

 

医療法人さかの歯科
〒610-1146
京都府京都市西京区大原野西境谷町2−14-13
洛西ニュータウン 境谷センター商店街内
TEL:075-331-7070
URL:https://sakanoshika.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CfLjKV1yR4GCEAE

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL