webセミナーよもやま話
皆さんこんにちは! さかの歯科の歯科衛生士Y.Tです。 すっかり秋めいて来ましたね!!歯医者の近くを流れる小畑川では、コスモスが綺麗に咲いています。 そして先日、とある患者さんからこちらを頂きました!! … […]
「シュガーレス」と「ノンシュガー」の違いは?
「シュガーレス」と「ノンシュガー」は、同じ意味と考えている方も多いのではないでしょうか? 時々、患者さんから聞かれることがあります。 これらはどのように違うのでしょうか。 ブログを書く機会なので、シュガーレスとノンシュガ […]
令和3年10月のさかの歯科の休診日のお知らせ
令和3年10月のさかの歯科の休診日のお知らせ 3日(日) 6日(水) AMのみ休診 10日(日) 13日 […]
歯科衛生士のセミナーに行って来ました。
皆さん、こんにちは(#^.^#) さかの歯科、歯科衛生士のY.Tです。 先日私は歯科衛生士のセミナーに行って来ました。 …と言っても自宅です。 なんと「リモート」なのです!!! 白水貿易株式会社さん主催、丸橋理沙先生の「 […]
電動歯ブラシと手磨き、どちらが良い?
みなさんこんにちは! さかの歯科、歯科衛生士のH.Tです(≧∇≦) みなさんは、普段(毎日)の歯磨きで、電動歯ブラシと普通の歯ブラシのどちらを使用していますか? 患者様からときどき「電動歯ブラシと普通の歯ブ […]
緊急事態宣言のメンテナンスは不要不急なのでしょうか?
こんにちは。院長の坂野泰造です。 新型コロナウイルスの感染が拡大し、緊急事態宣言が延長された中、その不安から歯科への通院を控えている方々も多いかと思います。 「メンテナンスは不要不急ではないのか」と思われる方もいらっしゃ […]
1歳3ヵ月になった孫の前歯が生えました
みなさん、こんにちは ( ^^) _U~~ さかの歯科チーフのJNです。 1歳3ヵ月になった孫の現状報告です。 1人歩きができるようになり、手指の機能も発達し、小さなものをつまんだり、ボタンを押して、音楽が流れるおもち […]
当院で出しているうがい薬について
本日は当院でお出ししている、うがい薬について紹介させていただきます。 主な使用方法としては ◎歯を抜いた方の感染予防対策 ◎歯茎が腫れて膿みが出ている、炎症がある方への口腔内消毒薬 として殺菌効果がある、ネオステリングリ […]
口臭予防が虫歯予防につながります。
みなさん、こんにちは (^◇^) さかの歯科、歯科衛生士のN,Kです。 マスクとは縁が切れない生活になって久しいですが、長時間つけることによって改めて、マスクの内側の口臭が気になる方が多いのではないでしょうか。そんな時 […]
アスリートはむし歯になりやすい??
皆さん、こんにちは(^-^) さかの歯科、歯科衛生士のK.Yです。 皆さんTOKYOオリンピックはご覧になられましたか?私 […]