子供の虫歯予防にはフッ素
みなさん、こんにちは。さかの歯科、院長の受付の坂野泰造です。
今回はフッ素についてお伝えしたいと思います。
フッ素は天然に存在する物質で、人体においては、歯や骨を作るのに欠かせない物質です。飲料水や、お茶、海産物など含まれているので、自然に摂取しることができます。ただし、食品中のフッ素は体内吸収率が低く、なかなか吸収できません。
虫歯予防でフッ素を塗りたい!方には、フッ素の濃度を高くした歯科医院でのフッ素塗布がおすすめです。
さかの歯科での、フッ素塗布の方法をお伝えします。
歯の表面にフッ素を十分に作用させるためには、歯垢をきちんと取り除くことが大切です。歯面の施行を除去したのち、さかの歯科では「フルオロゼリー」というフッ素を使用しています。泡タイプのもので、リンゴ味です。お子さまからとても好評です♪
最後に、注意事項として、フッ素を塗ったからといって決して虫歯にならない!というわけではありません。あくまでも虫歯になりにくくするお薬です(^^)
フッ素にも虫歯予防の限界がありますので、毎日の歯磨きはきちんと行ってくださいね♪
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント