歯医者の仕事
歯医者の基本的な仕事は、ムシバを削ってつめる、そして被せるための型を採る。
そして、模型を作り、その模型を技工士さんに渡し、できあがった補綴物を患者さんの歯に装着する。
この流れの治療が多いんですよね。テーブル一杯に並んでいることがあり、それを見ると愕然とすることがあります。
歯医者の仕事で大切なことは、歯を永続的に使えるようにすることだと思っています。
そのために、できるだけ削らず、最小限の処置で済ますことが大切と思っているのですが、型を採るということは、それだけ歯を削ったということになりますよね。
つまり、私がこの手で患者さんの歯を減らしているということですよね。
時々こんなことを考えてしまいます。
もちろん、そうしなければさらに歯が悪化するからこそするのですが、空恐ろしく感じることもあります。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント