歯周病と妊娠との関係

皆さん、こんにちは (*^_^*)

さかの歯科・歯科衛生士のN.Kです。

今回は、歯周病と妊娠との関係についてお話します。 

一昔前は、妊娠すると、子供にカルシウムを取られるので、虫歯ができやすくなったり、一人出産するごとに歯が一本抜ける、等の迷信があります。

?があったようですが、実際はそんなことはありません。ただし、妊娠すると、いろんな要因が絡んで、お口の中の状態が悪くなることはあります。

間食がそれまでより増える、つわりがひどくて、歯磨きなどのお口のケアも、おろそかになる、更に出産、育児などによる睡眠不足やストレス、不規則な食生活などなど、すべての人に当てはまるわけではありませんが、この様な環境が口腔内の衛生状態を悪くすることにつながります。結果、妊娠、出産育児を終えて、久方ぶりに歯医者を訪れてみたら、虫歯だらけ、歯石も多量についていて、歯ぐきも晴れて歯周病にもかかってしまっている、といった経験をされた方もおられるのでは、、、。

 

 

特に、歯肉の炎症に関して言うと、女性ホルモンが大きく関わってくると言われており、特にエストロゲンという女性ホルモンがある種の歯周病原細菌の増殖を促すことが知られています。このホルモンは、妊娠中期から後期にかけて通常の10倍から30倍に増えるといわれており、したがってその時期が妊娠性歯肉炎が発症しやすくなります。少し怖いお話になりますが、妊娠してる女性が歯周病にり患してる場合、低体重児及び早産のリスクが高くなる、という報告もあります。怖いですね。

歯周病はなんといっても予防が大事。可能な限り、歯科医院にも通って、お口のケアに努めてくださいね。

 

医療法人さかの歯科
〒610-1146 京都府京都市西京区大原野西境谷町2−14-13
洛西ニュータウン 境谷センター商店街内
TEL:075-331-7070
URL:https://sakanoshika.com/
Google情報:https://g.page/r/CfLjKV1yR4GCEAE

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL