歯科技工のお仕事 その1
さかの歯科の歯科技工士の三宅です。
今回のテーマは『銀歯』です(*^_^*)
まず銀歯には2つ種類があります。
①インレー(歯の溝にうめてある銀歯)
②クラウン(歯全体が銀歯)
①インレーは歯の溝にだけ虫歯が出来た時、②クラウンは歯の根っこにまで虫歯が進行し神経を抜いた時、というように分けられます。
これらは患者さんによって全て形が違うので、一つ一つ私たち技工士が手作りしています( ^ ^ )/
特に②クラウン作りは、形をとるのが難しく慣れるまで時間がかかります。
最初何も知らなかった時は「銀を上からかぶせたらいいだけでしょ」と甘く考えていました…
実際はとても難しく時間がかかるものなんです(; ̄O ̄)
では次回、クラウンの作り方について書きたいと思います☆
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント